チキアギー(沖縄風さつま揚げ)
揚げたてを是非めしあがれ。ごぼうの香りが美味しい沖縄風さつま揚げ。余っても色んな料理に使えるので便利です。
材料 (
6人分)
-
白身魚すり身
400g
-
豚ひき肉
100g
-
卵
中2個
-
ごぼう
中1本
-
ニンジン
1/2
-
グリーンピース
40粒程度
-
塩
大さじ1
-
砂糖
大さじ1
-
片栗粉
大さじ1
-
揚げ油
適量
1

ごぼうは皮を削いで、ささがきに。ニンジンは皮をむいて、短めの細切りにします。
2

白身魚のすり身、豚肉、卵、ごぼう、人参をいれて手で混ぜ合わせます。
3

軽く混ざったら、塩、砂糖、片栗粉を入れて少し粘りがでるまで練り混ぜます。
4

混ざったら少し冷蔵庫で1時間程度ねかせてなじませます。
5

グリーンピースは潰してしまう事があるので、最後あたりで私は入れてます。
6

油で小判型に形を整えてあげます。170度くらいの中温でときどき返しながら揚げて下さい。
コツ・ポイント
揚げる際は、中央に少しくぼみを入れると火の通りがよくなります。
小判状でなく、丸めたりしてもよいと思います。
Fatal error: Call to undefined function html_qreki() in
/home/anjiwakame/ajima.jp/public_html/hougen/send_qreki_html.php on line
3
沖縄料理の写真 Index