ニガナバーの刺身
少し苦いですがニガナの味がしっかり楽しめる一品です。
材料 (
2人分)
-
ニガナバー
10〜15枚程度
-
イラブチャー(青ブダイ)
お刺身10切れ
-
酢
大さじ2
-
赤みそ
大さじ2
-
みりん
小さじ1/2
-
シークヮーサー
1個
1

ニガナは1〜2cm程度に大きめに切って、水にしばらく水につけておきます。
2

お刺身はシークヮーサーを搾って身を締めておきます。
3

水気を切った【1】に酢(分量外)を少し入れて軽く混ぜ合わせ10分程度おいておきます。
4

最後に、赤味噌、酢、みりんを入れて少し溶き、お刺身、ニガナバーを軽く混ぜ合せれば出来上がり。
コツ・ポイント
水気を切る場合、ギュと搾って葉を傷めないようにして下さい。
イラブチャがなくても白身魚であれば何でもあうと思います。
Fatal error: Call to undefined function html_qreki() in
/home/anjiwakame/ajima.jp/public_html/hougen/send_qreki_html.php on line
3
沖縄料理の写真 Index