イカ汁
イカの甘い出汁がとにかく美味しいお汁。整腸作用や血圧を下げる効果があるとされてます。
材料 (
8人分)
-
白イカ
1.2kg
-
豚肉
700g
-
こんにゃく
300g
-
ニガナ
適量
-
塩
適量
-
味の素
適量
-
水
3リットル程度
1

イカは今回切られて処理されているものを買いました。墨袋もついているお汁用です。
2

豚肉は余分な油をカットして捨てます。
3

豚肉とイカを入れて、中火で30分程煮込みます。アクが出たら取り除きます。
4

こんにゃくを下処理し、鍋にいれて更に弱火で更に30分煮込みます。
5

合計1時間煮込んだら、豚肉を取り出し、冷水で冷まし、小さく食べやすい大きさにカットします。そして、また鍋に戻しましょう。
6

墨袋は椀の上で袋に切れ込みを入れて少し中身を出します。
7

墨をいれます。墨袋自体も具にしましょう。美味しい部分です。塩とアジの素で味を整えます。
8

最後にニガナを入れて30秒程火を通せば完成。
コツ・ポイント
【5】以降もずっと弱火で作業します。墨は真っ黒になるまで入れますので墨袋で足りない場合は、別途墨だけを足して下さい。
墨を入れたあとは、長く煮過ぎないようにして下さい。臭みがでてしまいます。
ニガナは鍋に小分けして食べる分入れるのが私好み。
(注)食べるときは、お気に入りの洋服は避けましょう。
Fatal error: Call to undefined function html_qreki() in
/home/anjiwakame/ajima.jp/public_html/hougen/send_qreki_html.php on line
3
沖縄料理の写真 Index